トップページ > 下野市内の小学校 > 国分寺東小学校 > 過去の記事 > 2020年度の記事 > 12月の記事

12月の記事


12月11日

2年 えがおのたまご
20201211egaotamago016.JPG

助産師や看護師の方のグループ「えがおのたまご」による
「赤ちゃんの育ち」についての授業が行われました。
「いのちって何だろう?」という問いかけから始まった授業で、
ほんの小さな受精卵から自分たちは生まれたこと、
赤ちゃんの頃から大切に育てられてきたことを学びました。
そして、授業の最後に、一人一人手渡された
おうちの方からのメッセージを読みました。
真剣な顔、嬉しそうな顔、照れくさそうな顔が印象的でした。
20201211egaotamago001.JPG20201211egaotamago006.JPG

20201211egaotamago011.JPG20201211egaotamago021.JPG

20201211egaotamago026.JPG20201211egaotamago031.JPG

20201211egaotamago036.JPG20201211egaotamago046.JPG

国中生が来校しました
頑張る学校・地域!応援プロジェクト

今年度、国分寺中学校が県教委より
「学校と地域の連携推進モデル事業(頑張る学校・地域!応援プロジェクト)」
の研究指定を受け、「学校と地域の連携推進モデル事業実践校」になりました。
そこで、国中区の小学校(国分寺小・国分寺東小)も一体となって、
学校・家庭・地域がともに子どもたちの学びや成長を支える
ための事業に取り組むことになりました。
その一環として、12月7日から11日の朝、
国中生(多くは本校の卒業生です)が来校し、活動しています。

「里山活動」
20201207satoyama001.JPG
国中1年生が7日〜11日まで1クラスずつ来校し、
わくわく広場の落ち葉や本校児童が集めた校庭の落ち葉を
袋詰めしています。
この落ち葉を国分寺跡に運び、市文化財課並びに
地域ボランティアの方々の協力を得て腐葉土にし、
地域住民や各施設等へ配布します。
7日  1-1(9名)
20201207satoyama006.JPG20201207satoyama011.JPG

20201207satoyama021.JPG20201207satoyama016.JPG
8日1-2(9名)
20201208satoyama001.JPG20201208satoyama006.JPG

20201208satoyama011.JPG20201208satoyama016.JPG


本の読みきかせ活動
20201207yomikikase028.JPG
7日の朝、国中の中央委員(1・2年生)12名が来校し、

本校の全学級で本の読みきかせを行いました。
12名はこれまでに、読みきかせボランティアサークルの皆様から、
本の選び方や、実際の読みきかせ方などの指導を受け、
当日も見守っていただきました。
20201207yomikikase001.JPG20201207yomikikase006.JPG

20201207yomikikase011.JPG20201207yomikikase016.JPG

20201207yomikikase021.JPG20201207yomikikase026.JPG